なにも知らないハリーセン。

けっこう前のライバル大集合みたいなイベントのときマスやってなかったのでヒュウさん初めて会って感激してるんですけど、マスのシナリオ的にNさんと面識がない唯一の男になってしまったせいで記憶よりだいぶアホの子感があって好き。タイトルコールまで交代でやってもらってる感じなのでほんとありがとうってなってる。

 

わたしは『近所のお兄ちゃん』という属性があまりにも好物なのでヒュウさんポケモンのライバルで一番好きですとか普通に言っています。わたしの中に妄想か公式設定か区別のついていない記憶が多々あるんですけど、まあ好物がゆえの現象です。

近年は優しいライバルが主流の中で、こんな血の気の多い年長者もう出てこないかもしれないと思うとより一層趣深いものを感じる。SVのネモさんたぶん怒りそうにないし。

 

キョウヘイくんは「ヒュウ」と呼び捨てにしていたので、少なくとも2人(メイちゃんはよく分からない)は近所なんだろうとは思うんですけど、生まれたときからあんな男が近所に住んでいてはそりゃ感受性というか共鳴する力みたいのが磨かれるのは当然なのかもしれない。

怒りは特にもこのご時世よくないものとすら取られることが多いけれど、理不尽な目に遭ってきたからものすごく正当な怒りだし、原動力って感じなんですよね……。まあ……「今から怒る」って前もって予告してくれるだけいいじゃないですか。世の中の怒りは大抵前置きなしで行われますよ。

 

Nさんの素性を知らないまま喋ってるから自分が過去にしてきたことにうっすら曇っている様子がなんとも言えない。今は協力しあっているけどNさんが何者かわかったときに彼はやっぱり怒るんだろうか。今のところゲーチスもちょこっとしか出ていないし、話がそれほど動いていない感あるのですが後半どうなるんでしょうね。2作分本家を踏襲しながら話作るのってめちゃくちゃ骨折れるでしょうけどのんびりお待ちしています。

 

マスくんがリリースから3年ちょい事あるごとに怒られているのはちょくちょく聞いてるけど(わたしが知らないところでほんとうにいろいろ怒られているらしい)、わたしは3年間でほとんど怒ることなんかなかったのでひとまず安心しててほしいですが。内心怒ってたのは運営とか著作権云々でなくて去年の水着くらい。

早くバッフロンお配りされないかなと願って今日は終わります(配付だと思い込んでいる)。