ときめきマスターズだった…?

もくりで以前から話は聞いていたのですがマスくん『トレーナーズサロン』が実装されまして……予想通り夢傾向のある人に集中砲火するコンテンツでむちゃくちゃ笑っています。

めっちゃ皆さん微笑みかけてくるし、ご丁寧にCVまで書いてるしで、どう見ても恋愛ゲームの攻略対象みたいになってるんですけど……。(モルペコさんは持ってないのでマリィ嬢には会えず)

マスがリリース当初『新手の恋愛ゲーム』言われてたけれど、3年かけていよいよ舵を切った感がある。この夢傾向を狙うところ潜在的に多くのユーザーが願っていたこととは思うのだけれど、いざ、公式がそんな感じでくると恥ずかしくて死にそうになるのはなぜだろう。

 

 

どうやら仲良くなればいろんな場所へおでかけもできるらしい。やっぱり恋愛ゲームやんけ。ポケマス、サトシを3周年アイコンに持ってきたくせに美男美女かき集めてキャッキャウフフ始めてんじゃないよ。

その、ミニコーナーくらいに予想はしてたけれど、知らないアイテムめっちゃ多くて思ってたよりやりこみ要素強そうだった。「これ、もう別のアプリゲームとして独立させたほうがよくない?」って思ったんですが……それもはやときめきマスターズになってしまうじゃんと気づく。もしくはポケプラスか。

 

サロンちょっと触ってみた感想は「うん、まあ…面白いとは思うよ…」くらいのそこまでノリノリでもない感じなんですけど、シルバーさんの夢需要をいち早く刺してきたのはさすがポケマスといった気がします。近年のライバルは完全に『光』の子たちが目立つだけに、より一層引き立つ古き良きツンデレ男子のかほり(ちなみにワタルさんの話題にむっちゃ食いついてきた)

 

 


 

でも今回の選出ではわたしが乗り出すような者がいなかっただけで、炭鉱夫だのスターだの来たらもうメンタルがどうなるか分からないので、いまはこれくらい斜に構えてまっせ~くらいのほうがいいのだろう。

 

わたしがBDSPでジム戦やってるときのもくり聞いてた人はわかると思うんですが(ヒョウタくんには「かわいいかわいい」とメロメロだったし、デンジさんには「なに襟直してんだよ!」と終始キレてた)キャラクターおのおの萌え方が全く違うので、そういうお披露目する機会があったら積極的に恥をさらしていきたいと思っております。…あればの話ね。

 

 

あのシキジカちゃんともお話したい…