2周年のイベント復刻祭り懐かしいですね。このころはエピソードイベントがまだ薄めの内容だったしバトルもあんまり仕様が良くなったですよね。(現在ではなくなったけど当時は相手のBわざの度にこちらのバフがリセットされる鬼仕様だった)今はとってもゲームしやすくなって進歩が目覚ましいです(それでもスタミナ制度には渋い顔だけど)改めて見るとネジキの後頭部がやばい。
ポケマスの2周年復刻にかつて炭鉱の女たちを落としに落としたデートイベント(語弊)『進化石を探せ!』が入っててたいへん草でした。そのことを書いてあった記事探したらめっちゃ古くてなんつーか、無駄に歴史をかんじる。
あのデートイベント(語弊)以降ポケマスのお友達は事あるごとにタケシにいわくだきをさせるという因習だけが残ってしまったことが気にかかります。みんなタケシをなんだと思ってるんだ……。
当時のポケマスではポケモンを進化させる石がすごく高額で且つ買える数が限られていたので、おいそれと手に入らなかったんですよね。手持ちのレベルが上がっても石がないので進化させられないっていうことがよくありました。なつかしい。
ただでさえ、リリースしたてのポケマスは恋愛ゲームっぽさがすごかったので夢傾向のお友達が狂っていたけれど、ピンポイントでデートイベント(語弊)ぶっ込んできてあのときは衝撃でしたね。石好きのお友達が「ヒョウタ推し羨ましい…私もダイゴさん(当時未実装)とデートしたい…」などハンカチ噛み噛みするような内容でしたよね。
やや、まさか戻ってくるなんて。
記事にはまったく関係ないですが先日のもくりでデデンネいっぱい描けたので置いときます。『ポニにねがいを』を載せているので最近はポイピクもリアクションが🐭だらけです。ででんでんでん。