プラチナ探訪。

f:id:oniwano1456:20200712200708j:plain

 

f:id:oniwano1456:20210228121543p:plain

※当時のツイートのスクリーンショットです。元のURLにはアクセスできません。

 

というわけでちょっと前から始めました。のんびり進めているので今ハクタイをうろうろしているよ(バッジ2個)。あのひでんマシンのもどかしさや育成の膨大な手間に戻れるかしら……とちょっぴり不安に苛まれたりしたけれどなにせこっちのスタイルのほうを長年やり倒してきたので意外と一瞬で当時の順応性を発揮して元気にやっております。ズガちゃんよしよし。

剣盾ともなるとあのキレイなグラフィックがなんといっても抜群の魅力であるわけだがドット絵って本当にいいよね。古き良き文化、ドット。

f:id:oniwano1456:20200712200734j:plain

f:id:oniwano1456:20200712200626j:plain

 ちかベンチャーとはなんぞと思いつつ気が付いたら狂ったように発掘に勤しんでいたりするので人間恐ろしい。化石を堀り、トラップに引っ掛かり、タマを埋め、またトラップに引っ掛かり、化石を掘る。たぶんその繰り返しで日が暮れる可能性があるのでほどほどにしないと大変なことになる。

f:id:oniwano1456:20200712201708j:plain

そういえばみんなタマとかいうよくわからんものに疑念を抱かないのかなと思うんだけど、そういえば推しは「タマどうして大きくなるのかふしぎだ」みたいなことは言ってるので理屈はよくわからんけどタマを埋めるという慣習になじんでいるものらしい。

ヒョウタ『はなし かわるけど
ちかつうろで みつかる タマって
どうして おおきく なるんだろう?

これって じみだけど すごく
ふしぎなことだと おもわない?

w.atwiki.jp

それよりね確認のためにセリフまとめたWiki読んでたら言葉のひとつひとつ何から何までかわいくてフフフってなっちゃったよ。まいったな。

かわいさにかまけて話がぐだぐだになってきたのでもう少し本編をすすめてからこの続きのお話をします。ではでは後日。