最近は熱中しすぎた挙句の反動で辞めずに済むようにわりとゆるくやっています。伝ポケや人権と呼ばれる人たちが強いのは当たり前なので最近は配布や★3をバチバチに育てています。
ゲーチス強いけど好んで使いたくないので折を見てヤナギ御大に戻そうと思う。強いのに使いたくないって……普段の行いって大事ですね。
フウラン無理やり使うならチームスキルのレベル上げるのがいいと思います。エスパーの人たちタグ被りが多いのでのびしろ使うより早いかと。
というか★3や★4を最大限活かすのがチームスキルです。推しCP並べて喜んでる場合じゃないぞ(わたしもやってたけど)
だいぶ前のたまごで孵ったベトベター(現ベトベトン)がなかなか強くなってきたのでデビューです。なんでも食べて強くなってほしいと願いをこめて『テディ』とつけています。それがゴミであっても。
なんでもベトベトンって病原菌をばらまくために駆除されてきたそうだが近年は数が激減して絶滅するかもしれないので人工のヘドロ池を作って対策に乗り出しているそうな。あとになって慌てて保護するなら駆除する前になにか策はなかったのかとけっこう思う。『人類はおろか』を地で言ってる気がしなくもない。(参照 ポケモンWiki)
しかし図鑑の説明をみるかぎり猛毒で匂いもすごいそうだしアニポケでオーキド博士がベトベトンになつかれてた(?)のあれ普通の人間ならたぶん死んでいる。博士もまたマサラ人の血を色濃く受け継いでいるということなんだろうか……。
【業務連絡】
デンジさんカントー顔じゃなくて『カントーで働いてた顔』って言ったのわたしです。