描けないと狂う。

毎日「描かなきゃ描かなきゃ」と思ってるうちになんにも描き上げられないで一日がおわるのでものすごく辛いですね。2,3日上げるものがないとそれはもういのちの危機を感じます。

ただでさえTwitterからいなくなった人ってもう存在してないとほぼ同じ意味になるのでせめて描くペースをあげられたらいいのですが、かえってまったくといっていいほど何も描けなくなるんですね。描けないとわりと発狂しそうになります。

 

だんだん描けなくなってる以上これもう潮時では?と毎度毎度律儀によぎることはあるんですけどね。意識として『創作しなくちゃいけない』方向にシフトしてるのでもうこの時点でおかしなことになっているわけですが……いやなんでいまこんな感じになってるんだろうと頭を抱えています。

 

決定的にわたしとちがうTwitterでイキイキしているタイプのフォロワーさんって描きたいものを描いているし喋りたいことを喋っているだけで無駄がないんですよね。先日のアメトーークのプレゼン企画で「周りどころか自分にまで忖度して生きづらい」というかんじの芸人さんの発表を観て(いやいや自分にまでそんなに気を遣わなくてもいいのに、とは思うけどこの人の言ってることはすごくわかる。わかりすぎてしにそう。)と思いました。

 

Twitter期もそうだったけれどここで書く内容も結構加減しているのでこのブログってだいぶ忖度された内容なんですよね。この頃は漫画以外載せなくていいだろうなと本気で思い始めたぐらいに書いてる個人の人柄とかそういうのが足引っ張りだしてるんです。ごめんねもう何言ってるかわからないと思うけど。

とにかく何日か描けなくなると狂います。(まとめるんじゃないよ)

 

 

 

【追記】

18時過ぎに強い地震が起きたけれど前みたいに物が落ちたぐらいでライフラインも人も無事です。震度5弱だったそうです。

 

その後、一旦もくりに『無事です』ってわかるようなルーム名で入室しました。もくりの通知設定してるフォロワーさん方かえって焦るかもしれなかったけれどまぁTwitter辞めるもんで急ぎで何か知らせる手段がなくなるんですよね。ちょっと使わせて頂きました。