そう、観る前はブチ切れてたも同然だったんですけど。あ、アビーの話です。
痛車になって辛い回だろうとあわやブチのギーレェになりそうだったんですけどいざ観たら望むルックスではなかったけれどアビーのヒーローぶりが出ていてよかったですね。3話からそうだけれど苦手なネコちゃん二回も助けてるもんね。
「公式ってすげー」って思わず声に出た。出るわそりゃあ。
もるみ、翼を授けてくれてありがとう……とあたたかな涙が流れる展開でした。最初はそれこそ痛車にされてどんな辛い展開が待っているのか……なんて肝を冷やしたけれどやさしい世界でよかったわ。ていうかペイント前がきちんとタイヤと頭を覆ってるもんだから美容院で髪染める人みたいになってる。
もるみのデザイン改めて見るとぷにぷにしてて小生意気な感じがあって歯が齧歯ぽくてかわいい。モルカーってほんとおっかねぇなとか弱いオタクは震え上がりました。
で、シロモなんですけどたぶん元に戻りましたね。しれっとアビーを横切っています。
この手の予測をいまさら後出ししたところで言ったもん勝ちにしかならないんですけど6話でゾンビになってそこから前回(9話)まででだんだん色がきれいになってる(鳴き声も徐々に戻ってきてたというコメントもある)ので「もしかしてだんだん治ってる……?」とちょっと思ってたのですが、これ見るかぎりたぶん治っています、よ、ね???
うん、治ってる。まちがいないわ。
モルカーってゴミ食べてもほぼそのまんま排泄できるくらいだしゾンビウイルス的な何かが入っても抜けるのが早いかもしれないですね。実際のところはさっぱりわかりませんけどきっとそんなところでしょう。
そんなこんなモルカーもあと二話で終わってしまう……もくりでも度々「モルをキメねぇと眠れねぇんだ」とこぼしてたんですけど、いよいよ迫ってきたなという今日この頃です。