そういえば今年はきのうが節分だったそうですね。
公転が影響しているそうだからズレが生じるらしく節分の日って2月3日固定じゃないそうだ。うん、初めて知りました。
きょう仕事終わってからクッション封筒買ってきたんですけども行ったお店に2つしかなかったんですよね。これは足り……ないかも……。(改めて買うとは思うけど)
実際買い求めてみて思ってるほどそもそもそんなに仕入れてる気配がなさそうでした。これだと普通の封筒とプチプチ各々買って梱包した方がいいのでは?って感じがします。ちょっとあたくしの素人ぶりではわからないものなので次回以降考えてみますが。
きのう今日くらいはサンクスデイの漫画すこしずつ進めてる感じですかね。
描いてて毎回「これ誰が読むんや」みたいなことを毎回やっております。今回ももちろん例外なくでございます。
漫画描くためにBGM代わりに長めの動画流して描こうかなと思って藤井風の配信でも…と思ったのですが某めん女史を思い出して泣きそうになったのでやめました。(いなくなる何日か前に動画を観たと聞いてたもんで)なんかいつのまにかこっちが失恋したみたいな構図になってる気がするんですけども、残された女にはもはやなすすべなしというわけです。辛いもんですね。ぷいぷい。
元はと言えば向こうが「本作りたい」というのにこっちが付き合ったかたちだったんですけどもうどこにも居ないし音沙汰もないわけであれは一体なんだったんだろうなという大きめの虚しさを感じているんですよね。売りもしない本のために虚しくなりたくはないのだけれどなんだか難しいもんですね。