いちおうこのブログには『過去絵』と称して絵の置き場たるものがあるのですがまぁ見づらいし投稿・管理もたいへんやりづらいです。そこについて今けっこう考えています。(ポイピクとTwitterに連携させてる分には漫画もイラストも全然見れるっちゃあ見れるのですが、ここ自体の使い勝手を良くしたいというお話なので。)
現在pixivはやっていないので置き場として最も快適でみやすいページは作りたいのだけれど当方にそこまでサイト作りのスキルがなくてけっきょくのところほったらかしになってしまいなんとも言えない感じです。
今の感じだと縦にひたすらダーッと画像を並べてるだけなので数が増えれば増えるほど、スマホでいうところの下にスワイプさせたはいいが上まで戻れないし、他のページに移るのも難しい。(HTMLとCSSいじって試してるんだけどスクロールが戻る矢印みたいなのが一向に付けられない)
そしたら個別のページもっと細かく作って管理した方がとも思うし。絵の置き場としてサムネイルが並んだようなページを設けたいがそこまでわからんぜ……。プログラミング詳しいフォロワーさんもいるのだがまず次元と方向性がまるで違うタイプなので伺う機会もなさそうなのよね。
いにしえのオタクなので欲しいものは自分でなんとかするみたいな習性宜しく、たぶん自力でなんとかするけれど、問題をずるずるほっといているのよ。たいそう良からぬことよ。
【11/21 追記】
※当時のツイートのスクリーンショットです。元のURLにはアクセスできません。
ということで現在ページ改造しております。(工事中につき表示できません)
「長いのでコメント欄に…」とのことで夜な夜な書き込んでもらってたようです。
キ゚ハダさんありがとうございます。