2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
コピー本の試作ができました。設定を調べながらWordで画像挿入すればいけます。表紙の紙は別に用意する予定ですがひとまず完成。枚数もあってかさばると心なし見栄えは微妙なのでもしかしたら裁断した方がいいかもしれません。
モルカーのアカウントでカレンダー配布されてたので使っております。こういうあたたかで可愛らしいデザインにはいつの日もこころの肉球がキュンとしてしまうのですが、モルカーも徐々にグッズが出てきそうな気配でしてぷいぷい震えています。
プラチナ探訪が一段落したこともあり、昨夜からハートゴールドをはじめました。おひさしぶりの舞台は長年フォロワーたちのこころをガッチリつかんで離さない西の都ジョウト地方です。チコリータさま20年前からずっと『フーコ』という名前でやっています。時…
わたしがあまりにもモルカーにド沼なおかげでもくりの『ちょっと聞く』みたいなモードで立ち聞きしておりますと「ぷいぷいぷい……」とエサを撒かれるようになってしまいました。飛んで火にいる冬のモルたぁあたいのことよ。
次週まさかのレース回だそうで……とりあえず任天堂さんモルカーでゲーム作る気ないですか???オンライン対戦で世界中のモルカーとしのぎを削れるようにならないですか???
いや「どうする!?テディ!?」じゃないんだよ。このモルカーの見里監督アニメの『星のカービィ』に影響を受けている言うだけあってこの無垢でかわいいキャラクターにハチャメチャやらせるあたりアニカビの遺伝子みたいなものを感じて最高にやべーわけです…
チャンピオンまでクリアできて一区切りついたのでプラチナ探訪は一旦終わりです。対ガブリアスにこおりタイプがいないのでシャワーズに『ふぶき』を覚えさせていたのが功を奏しなんとか倒す。外してたら全滅もやむなしだった気がする。
リーグに挑むにあたって「やっぱりほのおがいたほうがいいか……とボックスのポニータを育てておいた。そういえばリョウくんドラピオンのイメージがかなりあるけどドラピオンってむしタイプじゃないんだよな……(元むしならいいか)
みなさまおまちかね、ナギサシティに潜入です。ゲームのドットだと金髪がカロスの人みたいに薄くてきれいだなーといつも思います。(公式絵やポケマスの3Dだと黄土みたいな濃い色なので)当方、前髪短い男 大性癖なので気が狂っている。
【やぶれたせかい】わたしがだいぶ陰の者なのでアカギみたいなかつての子どもが(そして大人も)生きていくにはここが相当しんどい世界なのは重々わかる。この世界不健全すぎてほんと梨汁ブシャ―だよねっていつも思う。
シンオウ編ってけっこうトラウマ表現みたいなものがあるような気がする。そのひとつがここ。以前のギンガばくだんによって湖が焼かれ、力なく打ち上げられるコイキングもしんどかったが、湖のポケモンたちがとらわれているのも相当なしんどいポイントなので…
前回からのつづき、エイチ湖で戦いから幾ばく、やってきたのはトバリのギンガ団アジトです。アジトのテレビにてはからずもわたくしの相棒(進化前)とのイチャイチャぶりを知らしめてしましました。いやはやこれはお恥ずかしいことです。
『化石メイド』最終回です。約半年のあいだ、連載じみた漫画を勝手に描いてきましたが、ここいらでおわりです。コラージュから寝言みたいなツイートを紡いで紡いでたどりつきました。もしよかったら感想をいただけるとたいへん励みになります。
雑なネームだけまるまる載せんのもどうかと思いましたがけっきょく載せようと思います。モルカーです。モルカーに生活を吸われすぎてとうとうクロスオーバーまでやらかしております。ほんとうにモルちゃんはかわいいので……(曇りなき眼)
剣盾も落ち着いたし、それにジョウトのおともだちのクソデカ感情にふれたいと思いインターネットをうろうろ。ハートゴールドを見つけたので購入です。積みゲームは極力出したくないのでがんばってプラチナもやるよ。ごめんね、のんびりしてて。
オーバさまがこれでもかと美女を囲っています。初めて見たとき衝撃で腰が抜けそうでした。腰は抜かさずに済んではいるのですがなかなかびっくりの映像です。ソウリョク苦手なんであんまり手ぇつけることすらしないんですけどね……。
化石メイドもそろそろ完成するけど筆が進んでいません。完成度でいうともう95パーセントぐらいできてるけどピタリと止まりました。年度内にはTwitterは畳むつもりで描こうと前から考えていたわけで。やめる機会を延々考えながら漫画描いてるとかおかしな話で…
色々ありまして朝から約10時間ほどウチが停電していました。暖房が全滅なのはまあたいへんなんですけどWifiもアウトってけっこうきついですよね。自分のスマホをテザリングさせればいちおうPCとiPad 動かせなくはないんですけど契約プランが一番小さいやつだ…
昨夜のらくがきです。きみたちどっちもじめんダメでしょとは思うのですが、もう耐久力がペラッペラなのが多いからじしんやじならしにパワハラ(物理)だと嘆くさまを前々から描こうと思ってました。なんだかすっごく簡略化されたけど。
さすがに最近気づいたんですけどもくりとかで喋りながらネーム作るのはむずいですね。意識を取られてしまうわけで手だけ動かせばいい段階じゃないと喋ってられない気がします。大人の余裕としてはネーム仕上げてからもくりに入った方がいいんでしょうね。
どうやらアニポケのOPにシゲルが登場していたらしくちょっとした騒ぎになっていましたね。最後に登場したのが2009年のダイヤモンド・パール編だったらしい。いちおう初代ライバル君のはずだが出番が10年以上なかったとはけっこうびっくりしている。
化石メイド絵そのものもそうだけどコマの区切りとか元々の用紙設定も実はけっこう最初と中盤らへんではガラッと変えてしまっていたので今になって「これ印刷やばいでしょw」とひとりでヘラヘラ笑っているという。
1月某日。加湿器をあけて面食らっている。いにしえの実家よりもたらされし加湿器なので結構な年季のはず……と見たら「00年製」と書いてあってぶったまげた。つまり西暦2000年、こいつ、成人してやがる。(よくよく考えたらフォロワーさんの一定数がこの加湿器…
たいへんありがたいものでネットプリントの報告ちらほら頂いております。みなさま別に暇でもなかろうに寒い中コンビニまで足を運んでやってくださってて感無量です。
なんだかぐったりしているうちに正月休みなんてものは早々駆け抜けてゆくようです。まぁ本日朝も遅くゲームして少々ネームを練り練りして終わる気がします。結局描かなきゃダメじゃんと思います。マグロが止まったら死ぬといわれるにさも似たり。
新年なってそんなに経っていないのに『家』がきつくてぐったりしています。大人になればなるほど生きていくのが困難になってる気がします。現実が多少やばくても創作してれば気持ちが救われると前言ったし、実際そうでしかないのですが「生きるのしんどい」…
かわいいですね正月リーリエさん。こんなオタクの寝言みたいなかわいらしい衣装を公式がやってくれるとはいい時代になりました。明日出す予定だったものもあったんですけど面倒なので漫画もう全部出しちゃいます。
新年あけましておめでとうございます。2021年もどうぞよろしく。新型コロナウイルスもまだそこまでどうにかなっていないので近場ぐらいしか出かけられないけれど、もっと自由に出かけられるようになったらポケふためぐりとか取材旅行とか誰か付き合ってくれ…