2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
なんだかんだで2020年も終わりそうです。ナギサシティのモデルとされる北海道根室市(の納沙布岬)で6時49分だそうです。実は富士山頂や小笠原諸島のほうが初日の出が早いらしいですがご愛敬ということで。旧年中は本当にありがとうございました。
ゆうべは『岸辺露伴は動かない』観ながら年末にフォロワーさん方にいろいろ綴っていたらけっこう時間が経ってしまいました。もう年内の作品やり尽くしたので、実質描き納めがだいぶ前に終わっております。出来栄えの程は1月1日までお待ちください。
きのうで正月までの漫画がすべて終わったので、お年賀代わりのネップリのイラストを作っています。漫画はかなり前倒しさせて描けるのにイラストがいっこうに描けない。
先日、東北の祭りを取り上げた本を読んだのですが寒い地方だっつうのになぜかどこの県でも冬になると男衆がふんどし一丁で水被ったり夜な夜な駆けずり回ったりするような奇祭が存在していて度肝でした。
正月ネタもくもく描いております。今日が26日なのでまぁなんとか年内にいけるだろう(適当)。1日の朝ぐらいに予約投稿で出したいのでそこに間に合えばいいのだ。正月漫画たぶん明日くらいで出来ちゃうな。
メレシーってこんなにかわいいんですね。うさ耳みたいなのがまずかわいいし、ゆっくり回転するところもかわいい。自分から攻撃するのはそんなに得意ではないけれどボディプレス意味わからんほど強くてかわいい。
けっこう前から進捗をお知らせしていたクリスマス漫画です。だいぶ前に出来てましたがやっと出せます。スパーク。当たり前のようにサンタの格好のシトロンくん出てきたけど、無駄に前回の小ネタを引きずっています。
きのうの朝にがっつり気づいていたがクリスマス、大晦日、と来てなぜか正月に出す漫画がまったくないので短いものをとりいそぎ作っている。それに合わせて大晦日の漫画も正月編にうっすらつながるように一部改訂します。
ポケマスくんNさん実装とのことでイッシュ推しの皆さんすんごい続いてるけどお財布は大丈夫なのか心配。本日のアプデで色々いじってたいへん歓喜なわけなんですけど、ここやTwitterでは極力楽しいことに触れていないと生きていけないので今後より一層自分の…
はい、猛省。本当に落ち込んでいたところでどうしようもないことである。さっき鬱憤は極力出したのであとはなんとか奮起するしかないというか『家の者が倒れたらアウト』というのが鉄則でしかないのでただしんどいけど頑張るしかない。
いまけっこう身の回りが大変でして、実家です。書いといてなんだけどなかなかしんどいお話をするのでちゃんと読むのはやめたたほうがいいです。
『フォローしてください』って言ったらフォロワーが減ったのでけっこう落ち込んでいます。タイムラインでいつも役にも立たないのにやたら良くしてもらっているだけに申し訳ない気持ちだらけになってしまった。これは黙って描くだけがいちばんいいのだろうな…
音楽が聞こえた時点で何の曲かわかるのでめちゃめちゃ笑ってたのですが、もう今からカービィさんのバリエーションが増えるぜ!というワクワクが止まらない。銀ロン毛を蓄えたカービィさんが現れるであろうことを考えるとたいへん良いね。
東北や北海道なんかでは一気に雪が降り、冬になると毎度思うのだけれどシンオウの人 総じて布が少なすぎるよな……。上着しっかり着てるもんデンジさんすごくまともな部類なんじゃないのかな。(停電の味が濃すぎて気づかれていないが人柄はかなりまともだと思…
2020年の印象・思い出を聞くというタグで便乗まぐろさせてもらってたのですが、書いてくださるとほんとうに良きことを書いてもらっていて感激しました。化石メイド終わってから次を描くときにもうすこし内面のこともしっかり描こうというのは考えているので…
ところでいまだに毎日丘めんさん帰ってこないかなーと秋田犬ばりに待っているのだけれど、来月化石メイド完結するときにお渡しできないであろう心配をしてるんですよね……。もし見てたらいつでもいいのでコメントかフォームで教えてほしいです。
クリスマスを待たずしてクリスマスネタを出してしまいました。実際のクリスマスまで2週間近く取っておくことが出来なかったので結局すぐに投稿しました。それにしてもオクタン好きすぎないか?(わたしが)これだったらもう一本短いの描けるでしょ…?
普段漫画描いてても感想を伺ったりすると「そこをこんなふうに読んでいたのか」と描いた側が思ってもみない解釈がまたあったりするので、広げる話とか参考になったりするんですよね。つまり感想や反応は極力すべて目を通しておくとかしこくなれます。
ちゃんとした絵描けるようになりたいですよね。度々「漫画描けるようになりたい」と仰ってるフォロワーさん何人も見かけるのですが、わたしはイラストしっかり描けるようになりたいとずっと思ってますよ。えぇ。
Twitterにて『ふぁぼの数で今年買って・使ってよかったもの』を紹介するというのがあったので並べてみました。 『便乗まぐろ』だなんてくそしょうもない洒落はさておき書いてみます。(ちなみにビンチョウマグロは美味しいのでふぁぼ関係なくおすすめです)
クリスマスネタ少しずつ描き進めています。少し遅れそうだったのでペースを上げ直してやっています。12月の前半はこれでだいたい当初の予定通りにいけそう。らくがきでAdobi Sketch使ってみてるんですけど、これ鉛筆の質感すごいですね。ほんとの鉛筆みたい…
もうアナログまったく無理人間になってしまったので今のところ漫画もイラストもiPad版のメディバンで描いている。漫画もそろそろクリスタに移ろうか考えています。以前お試し期間で使ったことはあったのだけど「わしには到底使いこなせんのぉ」と諦めてしま…
目先の仕事しなきゃとかが強すぎて長期的なことをほぼ考えようもなかったのはあるけど、わたしが生きてて「人の邪魔になる」とか「役に立たない」と思っていろなことを自ら頓挫させてたところはあったので年内と年明けもう少しのあいだ今後のことを考えてや…
プリンターを購入してからよく『紙』を見るようになりました。田舎のイ〇ンでも印刷用の紙がいろんな種類手に入ることにわかりちょっと紙に対する意識が高まったように思います。自分がなにかを刷るかもという立場になると、紙と言え侮れない実に面白いなと…
きのう「描くのをストップしている」みたいな話をしていたのだけれど、がっつりネーム作業に明け暮れていました。……クリスマスネタもネーム出来てから少しだけ作画に入れました。弁当ヒョのいちの先生ディクディクを教えてくれたおひや先生(もとい力強男)…
毎日なにかしら描いてるわけですが12月に入り、完全にストップさせています。フォロワー有志に「今まで見てきたかぎり一番計画的に描いている人」とのお褒めをいただいたことがあるのですが、現在非常にぐったりしており「これはアカン……」と完全に手を止め…
12月に入りました。この辺はまだ雪が降っていないのであんまり想像がつかないのです。雪の少ない地域とは聞くけど気になるところです。それよりも加湿器とエアコンの唸る我が部屋から外に出ると温度差で血管切れそうになるのでこわい。