2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今月の感じとしては普段描かないタイプの絵もよく描いたし、漫画も多めにこしらえました。後半かなり泣きを言っていた気もしますが喉元過ぎるとなんとやらな性分のようです。なんだかんだアチャモ饅頭 今月描いたなかでいちばん好き。
『魔改造の夜』先のツイートのとおり昨夜第二弾が放送されていたというわけ。例によって団体の実名は出せない様子なのですが配慮の結果 某企業の創業者が『H田宗一郎』という呼ばれ方をしていたのはほんとうに草でした。
長さの基準みたいなのわかんないなと思って調べてみたんですけど、日本でよく言うニーハイって意味間違ってるらしい。本当は膝を超えない高さだそうなので、バドさまは本来オーバー・ザ・ニーもしくはサイハイと表現するのが正しいと思われます。
最近『ブラックフライデー』と書かれた黒いチラシが舞い込んでくるので「なんじゃいこれは」と不思議に思っていたがついぞ調べることもなかったのでいい機会に検索してみた。今日はたっぷり物欲との真剣交際を楽しんでほしいですね。
リクエスト絵の制作をしていて、かなり簡単だけれどもその日のうちに仕上がりました。毎日めちゃめちゃ上手な10代とかたくさん見てるので尚更。年齢云々は無駄な気持ちだと重々思うけどやっぱり上手いのは悔しいのでわたしも張り合いたい。
過去絵のページをだいぶ修正しました。ジャンルをざっくりアイコンから分けて画像そのものを小さくしました。プログラミングは調べたりProgate触った程度の者なんでたいしたスキルがないんですがこれを機にちゃんと勉強しようかなと思っています。
年末年始はネタが渋滞を起こすのでとても計画的にやっていかないと到底間に合わないという事を去年のうちに思い知ったので。去年末は考えるだけ考えて作画にすら入らなかった漫画が3本あったわけなのですが、去年のまま使うわけにはいかないネタもあるのでほ…
【デンヒョウ】『化石メイド⑨』そんなこんなで次回で予定通り最終回になります。12月中はちがうものも描きたいので最終回の更新は来年になっちゃいますが増ページこそすれ計画的にそのまま終われそうです。
11月中は語呂合わせで「いい〇〇の日」みたいなのがやたらと多いですよね。今日なら『いい夫婦』であったり、いい肉、いい服なんでもござれというかんじ。軽率にわたしも『いい〇〇』を創出してしまいそうだ。
フォロワーさんから本をいただきました。封を開けると半透明の紙となんかオシャンな紙(語彙力)にくるまれたなんとも愛らしいイラストが詰まっておりました。元々販売予定ではなくエイプリルフールのネタ用につくった冊子らしいです。
このブログには『過去絵』と称して絵の置き場たるものがあるのですがまぁ見づらいし投稿・管理もたいへんやりづらいです。そこについて今けっこう考えています。
イベント経験豊富なフォロワーさんが本を下さるとのことでたいへん嬉しいかぎり。「同人誌一度も見たことなくて……」と言ったら「じゃあ私のが人生最初になるんですか!」と驚かれていたご様子。そうなんです。なにも知らずに育ってきたんです。
投稿が消える「フリート」機能がついたばっかりなんですけど、「dislike」ボタンが検討されてるって話だそうなんですね。いよいよTwitterは引退だな……って感じします。最悪でもこのブログさえ運営できればいいのですが、実装されないことを願うばかりです。
最近とんでもない頻度で忘れてタイムリーに困っていることがあってそれが『洗濯の時に柔軟剤を入れることだったりする』。先月からあっちこっち静電気でバッチバチにやられているのに最近よく忘れる。死活問題。
普段は推しを始めとするかわいい男ばっかり描いているのでめずらしく女性陣を描いておりました。油断すると首太くなるし喉仏描き入れそうになるからわたしゃまだまだ修行がたりないな。
思っていたよりだいぶ早くプリンターが届きました。こりゃ設定どないすんねんと思っていたが説明読んでそのとおりにやればけっこう簡単でした。Wifiを駆使すればアプリから直接印刷もできるので科学の力ってすげーと言わざるをえません。
『ちょうど1年前です。一部のフォロワーさんが激震していた伝説のショタ。』だそうです。月日が経つのははやい。プリンターをポチりました。本用に描く分とは別に化石メイド完結分も希望する人には刷ってお渡ししたいと思っています。
某アニメで己の職務にてんでやる気を失った青年が親友に詰められて「殴りたきゃ殴れ」的なセリフを(作画的に)顔歪ませながら吐く一部の界隈で有名なシーンがあるのですが今まさにそれ。もう見ていられない。ていうかやる気のないときに喝入れてくれるよう…
もう何欲かわからない欲しか出てこないけど丘めんさん帰ってきてほしいってずーっと思ってるんですよね。自分がどれだけみじめな思いで昼間生きてても毎回致死量の感想と熱量を持ってくる人がいたから自分が持ってたんですけど、急にいなくなられてから保っ…
いま書いてて文章がまったく出てこないのでほんとうにまずい時なんだとは思います。ブログなんてそれこそ無理に書くものですらないとは思うんですが、ツイッターランドにこまめに出没してるわけでもなしここくらいしか見れない人もいるはずなので。時間に追…
【デンヒョウ】『化石メイド』第8話です。特になんの説明もしていませんが『ブラキモリ』という謎番組が出てきます。この話のために勝手に作ったのですが、地質学への飽くなき探求心から数々の賞を受賞した人気番組です。
心身がダダ落ちしています。元気がないとなにも描けないよ。そういういきものだ。先日家電量販店にプリンターを見に行った時にちょっとゲーム用品も見ていて、そのときSwitchLITEに使えるコントローラーがあるのを知ってけっこう真剣に検討しておりました。
丸二日を経てもインフルエンザ予防接種の腫れがなかなか引きません。じんじんしますね。……薄明の翼も観て満足です。ほんとうに総出演であのにっくきアローラディグダくんまでちゃっかり紛れ込んでるし、ゲームのすべてをあれに詰め込んだ感じでしたね。
きのう予防接種で注射した腕が直径5センチほど赤くブクっと腫れております。なかなかのお値段で予防接種をしてけっこうくそくそ怠い目に遭っているのもなんだか癪なのでこの腫れをひとまず『スリバチやま』と名付けて可愛がっています。
本日インフルエンザの予防接種に行ってきました。インフルエンザなんて人生のうち中学生時分、一度かかったきりでありこれまで予防接種すらろくに受けたこともなかったのだが、このコロナ禍のご時勢もそうだし職場で費用負担がされるとのことできちんと受け…
ほぼ買う機種は絞っているのでお給料待ちの状態ですが、いまのところ考えているのはスキャンやコピーのついていない単機能のレーザープリンターです。濡れてインクがめちょめちょになったら嫌なのでインクジェットじゃなくてレーザーのほうを買うつもりです。
ハロウィンのときに出そうとしてついぞ間に合わなかった漫画です。そういえばフォロワーさんに少しお話したがプリンターの購入を検討しております。ちょっと調べてみたけども今のやつ家庭用でも遜色ないんですよね。
あんまり元気がない話をするのは気が引けるんですがなんだか最近悩ましいところです。わたしが創作を始めなければすばらしい作品をたくさん出してくれたフォロワーさんもみすみす辞めずに済んだはずだったと今でも思っているし、一生懸命描いた結果邪魔にな…